ここから本文です
総合周産期母子医療センター(NICU)
08:10 ~朝回診
NICUスタッフ全員で、NICU患者の元へ回診に行きます。
08:30 ~朝カンファレンス
昨晩の当直の先生から、救急外来受診症例や緊急入院症例についての報告があります。前日から朝までの入院患者について、簡単なプレゼンテーションを行います。自分の担当患者がいたら、ここで発表します。
08:45 ~処置
入院患者さんの血液検査やエコー(脳?心?腹)などを行い、その日の点滴や栄養内容(ミルクの量)の指示を出します。NICU患者さんの点滴内容はとても細かく管理する必要があるため、上級医の先生と相談しながら決めていきます。
09:10 ~帝王切開術の立ち合い
本日1件目の帝王切開術は、瘢痕子宮の妊婦。産婦人科の先生方が取り上げた赤ちゃんを診察しました。
12:00 ~昼食
他科をローテートしている仲間たちと雑談しながら、研修医ルームで昼食を食べて休憩。
14:00 ~搬送依頼
総合周産期母子医療センターであるため、県内で発生する新生児搬送に対応しています。新生児搬送車で、直ちに出発します。
16:00 ~抄読会
週2回スタッフ全員で海外の論文を研鑽します。順番で担当を決め、準備をします。来週私が担当なので、準備を始めます!
18:00 ~夕回診
担当患者を回診し、明日の予定を立て、準備をします。
その他
産婦人科?麻酔科?助産師さんと、周産期合同カンファレンスなども毎週行われます。1つ1つ教わりながら、手技などもどんどんやらせてもらえます。呼吸管理、循環管理などを学べます。